くれ竹筆ぺん
おすすめのコンテンツ
  • 万年毛筆
  • カラー筆ぺん

祝儀袋の書き方

なぞり書き

のし袋 表書き・文字見本例

<文字見本例>

文字をクリックで拡大!

内祝 楷書 御祝 楷書 御餞別 楷書 祝御入学 楷書 祝御成人 楷書 内祝 行書 御祝 行書 御餞別 行書 御新築祝 楷書

なぞり書きのダウンロードはこちら

豆知識

『賀寿』長寿の御祝のこと。

  • <数え年>
  • 六十一歳
  • 七十歳
  • 七十七歳
  • 八十歳
  • 八十八歳
  • 九十歳
  • 九十九歳
  • <祝い行事>
  • 還暦(かんれき)
  • 古稀(こき)
  • 喜寿(きじゅ)
  • 傘寿(さんじゅ)
  • 米寿(べいじゅ)
  • 卒寿(そつじゅ)
  • 白寿(はくじゅ)

※いずれも数え年

のし袋 表書き・文字見本例

<文字見本例>

文字をクリックで拡大!

御結婚 楷書 御祝寿 楷書 寿 楷書 壽 楷書 目録 楷書 御結婚 行書 御祝寿 行書 寿 行書 壽 行書

なぞり書きのダウンロードはこちら

豆知識

結婚のお祝い準備に、祝儀袋を購入すると「寿」「御祝」と印字された短冊の紙が入っているものがありますが、結婚祝いでは「寿」と表書きするのが一般的です。「寿」はお祝い事の中でも、特におめでたいことに使う表書きです。「御祝」としても間違いではありません。

※結納金の表書きについては、地方によって言葉が異なりますので、各地域ごとの表現を詳しく調べてから書くようにしましょう。

<帯地料、小袖料、御帯料などがあります>

のし袋 表書き・文字見本例

<文字見本例>

文字をクリックで拡大!

御霊前 うす墨 御香典 うす墨 御仏前 楷書 御香料 楷書 御神前 楷書 お花料 楷書 志 楷書 御布施 楷書 御供 楷書

なぞり書きのダウンロードはこちら

豆知識

通夜・葬儀は、仏式、神式、キリスト教式など、宗教によって、そのしきたりも異なります。先方の宗派の情報も事前にあれば確認しておきましょう。

不祝儀袋の表書き<例>

【通夜・告別式】うす墨で書きます。

■仏教<御霊前*1/御香典>

■神道<御霊前*1/御玉串料/御神前>

■キリスト教<御霊前*1/御花料>

*1:先方の宗派など判らない時は、どの宗派でも使える表書き「御霊前」と、一般的にはされています。

「御霊前」は通夜・葬儀どちらでも使えます。

【法要】墨色で書きます。

■仏教<御仏前/御香料>

■神道<御神前>

■キリスト教<御花料>

など

のし袋 表書き・文字見本例

<文字見本例>

文字をクリックで拡大!

賀正 楷書 迎春 楷書 快気祝 楷書 御中元 楷書 御歳暮 楷書 賀正 行書 迎春 行書 謹賀新年 楷書 御年賀 楷書

なぞり書きのダウンロードはこちら